4月始まり!
いよいよ4月。今年度はPTAの本部役員で書記として小学校へもしょっちゅう出かけるようになる予定。準備はもうすでに始まっています。
これまではカレンダーに予定を書き込んでいくだけで済んでいたのが、やはりスケジュール管理もきちんとしなければ!ということで、2月の終わりに4月始まりのスケジュールノートを購入。
来年3月までの1年間余のお勤め用です。
今年は市内の小中学校のPTA連合会の幹事校となっている娘の小学校。
なんと13年に一度回ってくるものが、よりにもよって今年なのです。
知ってて役員になりましたが、ものすごく大変なことらしいです。
ますます家事が手抜きになってしまうのか・・・。
子供のためなのに家庭のことがおろそかに。
申し訳ない矛盾を抱えての1年間です。
でもまぁ仕方ないか~!お気楽にやっていきますよ~!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
結構サイトの皆さんも役員経験されている方、
現役の方多いんですねぇ。
私も今後色々仕事が回ってくるんでしょうね。
大福さん、来年度もお忙しいと思いますが、頑張ってくださいね。
って・・・私もそうなるかもしれませんが(汗)。
投稿: KUMA | 2005.04.02 07:51
忙しい=やだなあ・・・になると辛いので、どうぞ楽しんで乗り切ってくださいね。16年度の仕事が未だ終わっていない私ですが、なんだかんだ言っても、楽しかったです。もめごとも多かったですけどね~。
投稿: kermit | 2005.04.02 15:04
大福(*^ー^*)さん ゜・*:..。o○こんばんは☆*゜¨゜゜・*:..。o
・・・⌒(;~ェ~;)⌒う~ん 大変な一年になりそうですね…。
でも、親の一生懸命な姿を見ているから 心配をすることは無いよ~~~♪
子供って良いこと悪いこと 全部見ているからね⌒(^^♪。
投稿: うさ⌒(*^ー^*)⌒ | 2005.04.03 17:29
大福さんも書記ですか。私もです。
それしかできないので。。。
学校にうわばきを置いて来ました。
役員専用靴箱があるんですよ。これだけはVIP待遇♪
小P連幹事ですか…。
娘の学校は昨年度50周年で盛大にやったので、今年から縮小傾向です。すこし楽かも。
うちも家事がさらに手抜きになることが予想され。
どうなることやら。。。
投稿: ともぴー | 2005.04.06 20:57