2007.11.04

アイロンビーズ展終了しました

アイロンビーズ展アイロンビーズ8人展が本日を持ちまして千秋楽となりました。
会期中、お越しくださいました方には厚く御礼申し上げます。
またメールやmixiでメッセージを下さった方、コメントをくださった方、ありがとうございました。
都合がつかず、お越しいただけなかった方々には、残念でしたが、いつかまた機会がありましたらnsimaの作品をご覧くださいますようお願いいたします。

会期中は大勢の方が見てくださったようです。特に土日は子供さんを連れてのご観覧も多く、渋谷の真ん中の喧騒とした雰囲気から少し奥まったところではありましたが、そこまでたどり着くのも大変な場所にお越しいただけて嬉しく思いました。

土曜日に子供達と会場に行ってみました。
子供だけでなく、私の友人もアイロンビーズを初体験して、携帯ストラップを作っていきました。
「モノつくり」には年齢制限はないなぁと実感しました。

作品は、8人の個性がものすごく出ていて、「アイロンビーズ」という一つの素材を「画材」にも「プラモデル」にも「ファッション」にもしてしまうんだなぁと、人間の持つ「生み出す力」を感じました。
人によって色使いも全然違いますし、デザインすることってこういうことなんだなぁと勉強にもなりました。

このグループ展が開かれたことは大きな意義があると思いました。

今後このようなグループ展がまたあるかは分かりませんが、大勢の人に作品を見ていただけたことは本当にありがたいことだと感謝しています。


うちのダンナさんもお疲れ様でした~。
さて、明日は搬出です。こっちはこっちで結構大変!がんばります。

| | コメント (5)

2007.10.14

アイロンビーズ展が開催されます

アイロンビーズ8人展
アイロンビーズ8人展
うちのダンナさん(nsima)が出品参加したアイロンビーズ展が10月30日(火)~11月4日(日)に開催されます。
アイロンビーズ・アートの先駆者であるMASHIRO★さんのアイロンビーズメイト8人によるアイロンビーズ展です。

開催場所:渋谷・宇宙百貨内 「アートワッズ
ART WAD'S http://www.uchuhyakka.co.jp/artwads/artwads.toppage.htm
開催日時:2007年10月30日(火)~11月4日(日) 11:00~20:00
入場無料

アイロンビーズメイト8人
うちのダンナさんも現在開催に向けて、立体作品を中心にいろいろ準備しています。
新作もありますよ~。

開催期間中、土日は会場にてアイロンビーズで遊ぶことができるそうです。
アイロンビーズの色々な可能性が8人の多彩な作品から広がっていきます。
お時間のある方は、ぜひぜひ渋谷へお越しください♪

| | コメント (2)

2007.05.07

コラボ商品が出ました

パーラービーズ・スタンダードセット

カワダより、パーラービーズのセット商品が新しく出ました。
パーラービーズ スタンダードセットです。

トイザらス限定販売のようです。
メーカー希望小売価格は3,150円(税込)ですが、トイザらスでは1,999円(税込)。

トイザらス限定 パーラービーズ スタンダードセット

以前にご紹介したパーラービーズ本「パーラービーズHappyアイデアブック」が付いてます。
いろいろセットになっているので、入門としてはいいかも。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.04.23

アイロンビーズ立体作品がまた記事になりました

ビーンズプラス01・Amazonへこのたび、イースト・プレスよりbean'sが、bean's+ ビーンズプラス 01―かわいいおもちゃと雑貨の本となって新登場!4月16日に全国発売となりました!
うちのダンナさんのアイロンビーズ作品の基本は立体モノです。以前に掲載していただいたbean's vol.12ではいくつかの作品が紹介されましたが、今回は立体モノの作り方が紹介されました。

記事その1

記事その2

4ページも使ってご紹介いただき、bean's+を編集しているSTUDIO-UOOのスタッフの皆様には心より感謝申し上げます。ありがとうございます!!


ところでこのbean's+(サイトでプレビューがいくつか見られちゃう!太っ腹!!)ですが、ほんとに可愛いものがたくさん詰まっています!記念すべき第1号はリカちゃんが表紙!!
めちゃめちゃ可愛いスイーツの世界とか、ダイヤブロックとか、ずーっと見ていたい読んでいたいです。
それにこの本、なんとオールカラー!130ページで定価税抜き1238円なのですから驚きです。

その中にうちのダンナさんのちょっぴりごつい指が写ってたりして、なんだかこそばゆい感じがします(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.07.28

雑誌に掲載されました

bean's vol12と言っても、うちのダンナさんのお話。

ビーンズ Vol.12

うちのダンナさんが作ったアイロンビーズ作品が、またまた取材を受け、雑誌に掲載されました。
今回は雑誌というか、大型ムック系。
ソニーマガジンズから出ている、「bean's 小さくてかわいいものの本」です。
本当に小さくてかわいいモノがあふれていて、特に人形系が充実しています。
今回は特集その一が「パーラービーズ」。
4人のパーラービーズ・ワークスが紹介されていて、そのうちの一人がうちのダンナさんということなのでした。


他の3人は、アイロンビーズ界の第一人者、MASHIRO★さん。
そして、ひろくんママさんとベースマンさん。

3人とも、個性がとてもはっきりしていて、全然違う雰囲気です。
MASHIRO★さんは、独自のキャラクターやデザインのモチーフで作っておられ、アイロンビーズは「画材」として使っているとのことで、アーティストとして独特の作品展開をされています。
ひろくんママさんは、パステルカラーとマリン&カントリーテイストあふれるかわいい男の子と女の子、そして動物モチーフがとても可愛らしい。
そしてベースマンさんの作品は、男性が作ったとは思えないほど繊細で美しい花をモチーフにした図柄。
甘い色使いが優雅です。

今回の記事を見て、柄やデザインだけでなく、色使いが本当に個性を感じさせ、統一感を持っている人の作品は美しく、賞賛されるのだと思いました。
実はこの本には掲載されていませんが、MASHIRO★さんのアイロンビーズメイトさんのサイトがいくつかあって、そこを拝見したのですが、こんな色使いもあったのか!というような作品があったので、ますますその思いを強くしたのでした。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.04.22

アイロンビーズの本が出ました

Happybook_3パーラービーズHappyアイデアブック
宝島社 税込790円

アイロンビーズを使ってイラストレーションしている、イラストレーターMASHIRO★さん
日本国内でおそらく彼女がアートとしてのアイロンビーズを追究している第一人者ではないかと思います。
ポップでノスタルジィな作風、はっきりした配色の印象的な絵柄が、アイロンビーズという素材を上手く活かしていると思います。

そんな作品の数々を数年前からご自身の作っているサイトでおしげもなく披露してくれていたお陰で、うちのダンナさんはアイロンビーズで作品を作るようになりました。
MASHIRO★さんと同じものを作るのではなく、自分の世界を持って作っている、という点がよかったのだと思います。

MASHIRO★さんが協力した、日本初のアイロンビーズ手芸本「パーラービーズHappyアイデアブック」が4月に発売されました。

MASHIRO★さんのキュートな作品がたくさんたくさん載っています。
御縁があり、うちのダンナさんも3月に取材を受け、立体作品についていくつかその本に掲載させていただきました。
娘も1枚だけですが、モデルとして写真が載ってます。

今回載せていただいたことは、とても光栄に思っているし、本になるということは念願でもあったし、アイロンビーズのハウツー本、ありそうでなかったので(メーカーが出しているレシピブックは別)、出てよかった~♪と思っています。
ただ、ちょっと立体モノが浮いてるんです!
ブタの貯金箱の作り方が「工作教室」として掲載されているんですが、立体作品のインパクトって大きいんですよね。

こんなに大きく扱わずに「こんなのも作ろうと思えば作れるよ、アイロンビーズの世界は工夫次第で広がるよ!」くらいでよかったんじゃないかという複雑な気持ちもあります。
それに肝心の作り方は今ひとつ。
あれだと分かりにくいかも。

MASHIRO★さんの作品だけでなく、「パーラービーズ」というアイロンビーズの最大手の商品の国内代理販売をしているカワダの協力もあるため、そこで販売しているディズニーキャラクターものも掲載されています。
そういうところも含めて「全部あり」という作りなので、アイロンビーズ入門の手芸本としては、良いのでしょう。

親子でこの本を見ながら、いっぱい楽しい作品を作ってくださ~い!って感じですね。

うちの娘@8歳も、MASHIRO★さんのロケットや宇宙飛行士の作品に感動して、作ってみる~って言ってました。

書店にありましたら、ぜひ一度手にとって中をご覧下さい。
そしてよかったら買ってね!

続きを読む "アイロンビーズの本が出ました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.03.26

撮影協力中

取材中うちのダンナさんが取材を受けました。
監修する方・編集の方・撮影の方、3人とも女性。
なーーーーーーんか皆さん美しく可愛らしく華やかでいいですなぁ(おやぢ口調)。

どんな取材かは、そのうちお話しします。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.01.05

ついでなのでチェブラーシカ

忘れないうちにチェブラーシカのことをもう少し追記します。
チェブラーシカの携帯ストラップチェブグッズは公式サイトで販売しています。すごくすご~く可愛いので、欲しい!と思うとそういうのは大概売り切れてます(^_^;
たまたま昨夏ヴィレッジヴァンガードでチェブの携帯ストラップを見つけたので、買ってしまいました。
お話の中に出てくるカエルと一緒のチェブラーシカ。

拡大拡大してみたらこんな感じです。前のデジカメで撮影したものなのでボケてますが(^_^;

チェブラーシカ・アイロンビーズ版子供達も大好きなチェブラーシカ。
そんな私達にうちのダンナさんがチェブをアイロンビーズで作ってくれました。既存のキャラクターはあまり作らないのですが、これは嬉しかったです!
とっても可愛い出来だしね。

チェブとカエルとオレンジ更にカエルとこれまたチェブに欠かせないアイテム「オレンジ」も作ってもらいました。
娘がチェブをベッドに寝かせてディスプレイ。

アイロンビーズで作ったオレンジアイロンビーズでオレンジを作るのは娘にもできるようになったみたいです。
これはうちのダンナさん作ですが、娘も作ってみていました。

日本語吹替え版では、チェブラーシカの声はピカチュウの声で有名な大谷育江さんがあてています。
イメージにぴったりで素敵。
そして哀愁ただようロシアの歌が本当に静かに心に染み入ります。
子供達と「空色の列車」という歌を良く歌っています。

いつの時代の子だ?>うちの子供達(^_^;

| | コメント (11) | トラックバック (4)

2005.01.02

アイロンビーズ初め(^_^;

赤ちゃん・娘@7歳作1月2日にアイロンビーズ初めをしました。普通は書き初めですが、娘はまだ小学1年生なので、書き初めは硬筆。
2日には弟夫婦が去年生まれた赤ちゃんゆっタンを連れて来てくれるので、息子@4歳が「ゆっタンを作る!」と言いはじめて、そのままアイロンビーズ初めとなったわけでした。
→こちらのは去年赤ちゃんが生まれたときに娘@7歳が作ったもの。

赤ちゃん・うちのダンナさん作息子はどうやら立体で赤ちゃんを作りたかったらしいのですが、上手くいかず、パパの助けを借りることに。
なんだかんだ言って結局はうちのダンナさんが全部作りました。

裏から見た図結構キュート♪

鍵・息子作 雪だるま・娘作今年初めて息子が作ったのは鍵。そして娘は雪だるま、更に・・・

みかん坊やとアヒル・娘作みかん坊やとアヒル。そして、

パンダ・娘作クマの型の上半分を使ってパンダを作っていました。これはなかなか可愛いかったです♪

私?ええ、そばでテーブルから落っこちるアイロンビーズを拾ったり、お茶いれたり、おやつ用意したりしていましたよ。いつもの風景です。(^_^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.07

物を作るということ

息子の工作もう12月なのですが、11月の話。
息子の幼稚園で作品発表会がありました。
4月から子供達が制作した絵や工作を発表する展覧会です。
息子は3月生まれなので、同じ年中さんの子供達よりもちょっと幼く、身体も小さく動作も遅いほうです。
(担任の先生は根気良く息子の遅い動作を待ってくれ、本当にありがたく思っています。)

幸いなことに動作は遅いけれど、絵や工作で表現することはわりと上手なほうだと思います。
親ばかではあるけれど、遅いなりに一生懸命やっているように思えるんです。

その息子がどれだけのことをやってきているか、とても楽しみにしていた作品展でした。
絵も工作も意外と良くできていて、ずいぶんと成長したんだなぁって心から感動しました。

kinder041207火曜日に保育参観がありました。
「切り紙帳」という紙工作の教材を使って、クリスマスの飾りを作り、クリスマスツリーのイラストに糊で貼る、という作業。早い子は20分くらいで切って貼ってしまえるのですが、息子は一番最後までかかっていました。

先生の注意事項もロクに聞いていないというのもあるのですが、失敗して落ち込んで涙を浮かべてうつむいていたり、隣の子の様子をじっと見ていたりと、一つのことをすぐに進められませんが、最後までがんばり、ツリーに素敵な飾り付けをすることができました。
はさみを使って丁寧に切り取ることや、糊で貼ること、切ったり貼ったりする時の「お約束」を守って、切ったものを糊の容器の下に置いたり(他の子のものと混ざらないようにするため)、切り取った周りの紙は「くしゃくしゃぽい」でゴミ箱にすぐ捨てたり、糊を使う前にはさみはお道具箱にしまったり、ということもきちんとできていました。

娘@7歳も息子も絵を描いたり粘土で何か作ったり、工作したりが大好きです。
私は立体物や工作は苦手ですが、こうして子供達が何か物を作る、ということを楽しんでくれていることをとても嬉しく思っています。

おまけ
母の会主催の様子この作品展には、親の部があり、うちのダンナさんもアイロンビーズでの作品を娘の頃から出品しています。
今回で3回目となるのですが、毎年楽しみつつも大変な様子。
こうして作品が並べられ、多くの方々に見てもらって喜んでいただけて、よかったなぁと思います。

来年もいいなと思うものができたら出品してね>うちのダンナさん

| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧