2011.01.01

新年の御挨拶2011

Newyear2011

新年おめでとうございます。

昨年は後半ツイッターばかり書いていて、ブログに8回しか書けなかったので、今年はもう少しだけ投稿を増やそうかなぁと思います。
創作活動もデザフェスには年2回参加したし、いろいろやっていたのですが、どうもそういうことを発表するのが遅くて。そういう創作関係のブログもあるので、そちらとリンクしつつこちらを拠点にしていけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0)

2010.01.01

手打ち蕎麦と栗きんとん

大晦日はお正月料理作りを同居している母が一手に引き受けます。
一応ここは本家。
お正月三が日には妹や弟が家族を連れて年始の挨拶に来るので、そこは母の出番という感じです。
私はほとんど台所に立つことはありません。
お正月料理のスキルはまったく上がっていかないのがツマラナイけれど、もう仕方ないですね。

手打ち蕎麦そんな大晦日、今年は妹が職場で恒例になっている手打ち蕎麦を打たないか?と誘われたので、子供達が従妹と一緒に行くことになりました。
朝早くから出かけて、2時過ぎには帰宅。
結構立派な蕎麦を打ってきました。
母に年越し蕎麦にしてもらい、みんなで食べました。すごく美味しくできていました。
いい経験ですね。

おせち料理はそんなわけでほとんど作れませんが、栗きんとんだけは作ります。きんとんの部分ね。
栗は買ってきます。
栗きんとん今年はサツマイモを茹でずに蒸しました。水っぽくないほうがいいと聞いたからです。
それからフードプロセッサーではなく、裏ごししました。
いやぁ1時間近くかかっちゃいました(^_^;機械なら1分くらいだろうけど、なめらかになるかも、と思って。
結果的になめらかないい感じのきんとんが出来たので、よかったです。
お正月料理はいろいろ作ってみたいんですが、まだまだそんな日は遠いようです。


| | コメント (0)

二年参り

新年の月

子供達が大きくなって、夜中の初詣に行けるんじゃないかと、今年は「二年参り」を計画していました。
場所は府中の大國魂神社。

冬休みが始まってすぐから姪っ子@小5が連泊しているので、一緒に。
年子の三姉弟みたい(^_^;

23時に出発。参道前の道からずいぶんと人がいて、参道の両屋台の誘惑を我慢して境内へ。
だいぶ人が並び始めていたけれど、30分くらいいいよねーということで列に加わりました。
両脇にはかがり火の用意がされていて、ボーイスカウトの子供達が半袖の制服姿で寒そうにしていました。
神主さんが順番に回ってきて祈祷するとかがり火を燃やし始め、お寺でいう除夜の鐘のように大きな大きな太鼓を打つことで新年を祝うようです。(※初太鼓打初式というのだそうです。)
どこからともなくカウントダウンの声がしたと同時に「一番太鼓」のアナウンスがあり、花火が上がりました!

今年の二番太鼓は「副総理大臣」のアノ方で、アナウンスがあったときには大きなどよめきが起こっていました。
太鼓は60人が打つのだそうです。

20分ほど待ちましたが順調にお参りできました。
参拝が済んで振り返ると長蛇の列!入り口くらいまで列が。参拝できるのに2時間くらいかかりそうな・・・。
子供達がいたので、早めに行ってよかったと思いました。

帰りには屋台に寄って、ちょっとだけ温かいものを買って食べました。
とにかく防寒対策をしっかりしてきたんですが、足がひんやりと冷えていました。
満月がくっきりと高くに見える、寒い元日でした。


こずえちゃんおまけ
ケーブルテレビのローカル番組でちょっとだけ有名な鈴木梢ちゃん(27歳)がカメラを持ったスタッフさんと二人で二年参りに訪れていました。
細くてきれいなお姉さんでしたよ~♪時々梢ちゃんのお散歩番組を見るので声をかけたかったけど、お仕事中だったので我慢我慢。今年も活躍をお祈りしております。

| | コメント (0)

新年の御挨拶

謹賀新年2010

新年になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

今年は娘にとって節目の年になるので、私もそれに合わせて慌しい年明けの活動になりそうです。
健康に気をつけて自分のこと、家族のことを考えて暮らせていけたらいいなぁと思っています。

不況の中、負けない生活を送りたいと思います。
皆様にも幸多い年になりますよう、お祈り申し上げます。

2010年1月1日

| | コメント (2)

2009.01.03

新年のご挨拶

謹賀新年2009

新年になりました。
今年は天気が良くて穏やかなお正月を迎えることができてよかったです。
個人的には11月後半からちょっと忙しくなり、12月はあれこれいろいろとすることがあって流れ作業のようになり、年賀状を作ろうと思ったところで体調を少し崩してしまい、結局元日夜になって投函するというふがいない状況になりました。

もう少しゆったりと余裕をもっていろいろしていきたいんだけど、どうなりますやら。
この「大福帳」ももう少しだけ更新頻度を上げていけたらいいな。

今年も大福帳ともどもよろしくお願いいたします。

| | コメント (1)

2008.01.14

成人の日の高幡不動尊

高幡不動尊成人の日に家内安全と車のお祓いに家族で行く恒例行事に行きました。
今回は両親はバス・電車で、私達は帰りに寄るところがあったので聖蹟桜ヶ丘まで車、そこから電車で。

有名な修行前のお話し今年も護摩修行には満員で入れませんでしたが、不動明王に拝礼するところから子供達はもぐりこみ、なんとか拝礼できました。

護摩修行中護摩修行は燃え盛る炎に御札をかざし、「心眼成就」と繰り返し唱えてお勤めしてくださるもので、その炎の美しさ、力強さを見るのがとても好きです。
車のお祓いは別堂で行われます。こちらはスムーズにできました。今年も交通安全で。


今回も子供達はおめあての屋台めぐりができました。初めてのお店は「しゃかしゃかポテト」と「焼き鳥」。
お店のお兄さんが「Let's シャカシャカ!」と呼びかけてきたので、ついつい・・・。
焼き鳥はモモ塩をお願いしたら、ものすごく塩コショウをかけてくれたので、辛かったです(^_^;


不動堂の説明 クリックすると大きな画像が見られます ←クリックすると拡大します。

うちのダンナさんは護摩修行中、初めて高幡不動の山を登ってきていました。私はまだ登ったことがありません。
結構高かったそうです。不動堂が見下ろせたそうなので、結構登ったのですね。
私は奥殿に行き、特別公開されている重要文化財の「丈六不動明王」(三尊像)を拝観しました。
この不動明王は、以前は不動堂にありました。しかし平安時代から残るものであり、修復が必要となったため、身代わり本尊三尊像が本堂におかれています。
その身代わり不動明王も、およそ8年近く不動堂にいらっしゃるので護摩修行の煤に燻され良い色になってきていました。
丈六不動三尊像は1000年の時を経ており、修復された際には歴史を感じるいくつもの発見があったそうです。
それらのことを知るたびに、歴史の重みと激動の時を過ごしてきたこの巨像に感嘆の声を上げるばかりです。

成人の日のお昼でしたが、晴れ着のお嬢さんはチラホラとしか見られませんでした。まだ式典中だったのかもしれませんね。
きれいに着付けできている方の晴れ着姿はとても美しかったです。


三九三入口
帰りは聖蹟桜ヶ丘のスクエアにあるとんかつ・肉料理店「三九三(さんきゅうさん)」でランチをいただきました。
ボリューム満点で味も良く、お腹一杯になりました。

| | コメント (0)

2008.01.03

初買い

電波時計初詣の帰りに兼ねてから買いたかった電波時計を買いました。
洗面所に置いていた時計が全然アテにならなくなっていて、どうせ買うなら時刻を正確に表示する電波時計にしたいと思ったのです。

ということで購入したのは、CASIOの電波掛け時計
パールホワイトで、なかなかすっきり。
今まで使っていたのがとても小さいものだったので、大きく感じましたが、洗面台の上にある分には文字盤も見やすくて良い感じです。秒針の音は、部屋だったら気になるかもしれませんが、洗面所なので問題なし。

時々電波を受信しているランプの点滅が安心感を与えています(^_^)。
良い買い物をしました。

| | コメント (0)

初詣

日本晴れ
今年も家族での初詣は府中・大国魂神社です。
昨年は娘は従妹の家に行っていたのですが、今回は参加。そして、小さな3歳の姪っ子も一緒です。
三が日は混雑するのは分かっていたので、少し離れたところに駐車して徒歩で神社へ。
混雑する境内思ったとおりの混雑ぶりです。
本殿へ通じる道の両脇には、たくさんの屋台が出ていて、あれも食べたいこれもいいね~、とお参りを済ませた後のことばかり考えてました(^_^;

思ったよりもスムーズに動いて、今年も家内安全の願掛けをすることができました(^_^)

お守り購入うちのダンナさんのお守りや、姪っ子ちゃんの干支のお守りを買って、子供達はおみくじも引きました。

大吉の中身は!?娘が小吉、姪っ子ちゃんが吉、そして息子は大吉をひきましたが、この大吉の内容がものすごく「なにこれ?」だったので、大笑いしてしまいました。
良いのは「安産」「学問」くらいなものでしょうか?
「安産」がよくても意味ないわ~(笑)。
自戒して過ごしなさいってことなのかもしれませんね。

←画像をクリックすると拡大します(^_^)

Jinja08_04参詣の行列は、まだまだずっと続いていました。

わたあめ帰りには待望の屋台めぐりです♪
まず初めて!という姪っ子に綿あめを買いました。

チョコバナナ次にチョコバナナ。2本買い、くじを引きます。くじ運のいい息子は今年も「2本」を引きました。
そこで3本になって、娘と息子と姪っ子で楽しく食べられました。
そして、娘は年末からずっと「屋台のやきそばが食べたい」と言っていたので買い、息子はたこ焼き。

Jinja08_07
私達はシャーピン(餡餅)を買いました。これが美味しいんですよねぇ~。

提灯の裏側他にも姪っ子にはヒモを引く形式のおもちゃくじをさせたり、うちのダンナさんは甘酒を買ったり、いろいろ楽しみました。
やっぱり屋台めぐりは楽しいですね~。

| | コメント (1)

2008.01.01

2008年今年もよろしくです

Newyear2008

昨年は忙しさにかまけてブログ更新が滞りがちでしたが、今年はもう少しだけブログの更新もしていきたいと思います。
大福帳を見にきてくれた大勢の皆様には心より感謝しています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


たくさんの年賀状もちょうだいしました。
毎年元日に到着させることは「夢」なのですが、今年もその夢を叶えることはできませんでした(^_^;
昨年のクリスマスには、救急車のお世話になったり、体調不良が続いていることもありますが、もう少し色々なことを抱え込まないようにしていこうかなぁと思います。

家族も風邪を引いているし、年末年始はぱっとしませんが、身体を休めてゆっくり過ごせそう。
風邪が治ったら、元気に初詣に行きたいと思います。

| | コメント (2)

2007.01.11

初詣は3つ?

初詣といえば、元日に一番近い地元の神社に行きますが、去年も今年も父と子供達だけ。
どうもウダウダと過ごしてしまいます。

参拝の人並三日に買い物ついでに府中の大國魂神社へ行きました。
三が日に行ったことがなかったのですが、すごい人出!境内では入場制限があって、びっくりでした。
武蔵国の総社です。
ここは本殿の裏に大きなイチョウの木があります。樹齢約700年。ほかにも巨木や古木が多くあり、その長寿について研究されていると聞いたことがあります。
やっと拝殿にたどりつき、参拝。家内安全を祈願してきました。

おみくじ娘@小3は従兄妹の家に泊りがけで行っていたので、息子@小1だけ連れて行きました。
おみくじを引くと小吉。勉学はがんばれ、とありました(^_^;

八方除のお守りと子供達にそれぞれの干支のお守りを買い求めてきました。
干支のお守り、ちょっと小ぶりで可愛いです。

お守り

高幡不動駅成人の日に今度は、家族全員で恒例の高幡不動尊金剛寺へのお参りです。
両親と一緒にお祓いです。
家内安全と車の祈祷をしてきました。

ここは他と違って車だけ別に交通安全祈願をしてくれるので毎年行っています。
ただし車で行くと境内の駐車場に入るだけでものすごい時間を要するので、電車で。
高幡不動駅が高架になっていて駅舎が豪華にリニューアル中でした。
昨年も改修工事はしていましたが、こんなになるとは驚きです。
20年くらい前まで14年間ピアノのレッスンで毎週土曜日通っていた頃に比べると、駅前もずいぶんと様変わりしました。

五重塔護摩修行は人が多すぎて入れなかったのでパス。母だけ修行してきたようです。
その間に車のお祓いと屋台めぐりなどをしていました。
ところで毎年行っているのに、境内では入口付近だけしか見たことがありません(苦笑)。
もっと奥に修復した「丈六不動三尊像」(千年ぶりに修復したもの)があったり、いろいろな建物や仏像などがあるのにゆっくり見に行ったことがありません。
いつかゆっくり・・・と思いつつも結局屋台の誘惑に負けてしまうのでした。とほほ。

境内の屋台屋台はどこでもそうなんですが、やっぱり魅力的。ただお昼前に行っているので、昼食のことを考えると大好きなクレープはちょっとあきらめてしまいます。残念。
いろいろな屋台が出ていると活気があっていいですね。
大國魂神社でもあれこれ見て楽しみました。

まるごとタコのタコ

たこ焼きが最近は大粒になっています。400円~500円で6個が主流。大きいとたくさん焼かなくていいからでしょうか。ただ中のほうが生っぽかったり粉っぽかったりするものもあります。
タコが大きいのは嬉しいけれど、今年は小さいタコがまるごと入っている!という屋台が多かったです。
ためしに買ってみたけど、普通のタコのほうが美味しいです・・・。
少し小さめで周りがカリッ、中がフワッというたこ焼きがいいな。


おみくじ2高幡不動でもおみくじを引きました。ここのおみくじは小さな金色のお守りが入っているのです。
私とうちのダンナさんは大吉を引きました♪
子供達は末吉とか吉かな。息子@小1は引いてすぐにお守りをどこかに落としてしまい、二度引きました(^_^;

帰りは聖蹟桜ヶ丘に移動して、ランチは母の知り合いのお肉屋さんが経営しているというとんかつ屋さん「三九三」へ。
お肉屋さんの直営なので、お肉の美味しいこと!ボリュームもすごい。
先のことを考えずに屋台で色々食べてしまったので、お腹がパンパンに。
すごくお腹がすいているときに行きたいお店です。

年の初めの参拝は無事に済ませました。
良い一年になりますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧