« October 2004 | Main | December 2004 »

November 23, 2004

今夜のおかず 1013-1031

10月分のおかず一覧になってしまいました(^_^;

10月31日10月31日
・ほうれん草と鮭とマカロニのグラタン
・エリンギとウインナーの炒め物
・トマトとキュウリとマカロニのマヨサラダ
・刺身
 ウニ・マグロ・イカ・ハマチなど
・大根と油揚げの味噌汁

10月28日10月28日
・ナスと豚肉と白菜のうま煮
・ランチョンミート
・ナスとそうめんの味噌汁
・春雨サラダ


10月26日10月26日
・豚肩ロースのしょうが焼き レタス添え
・ブリの照り焼き
・ニンジンのグラッセ
・コーンスープ


10月25日10月25日
・麻婆豆腐
・鶏もも肉の唐揚げ
・ブロッコリー塩茹で
・サバ文化干し焼き
・大根とシーチキンのマヨサラダ トマト添え


おでん10月23日
おでん

10月22日10月22日
・合びき肉とコーンの炒め物
・鶏もも肉の照り焼き
・ハタハタ日干し焼き
・ほうれん草のおひたし
・トマトときゅうりとコーンのマヨサラダ
・小松菜と油揚げの味噌汁


10月21日10月21日
・しゅうまい
・サツマイモの甘煮
・牛カルビ焼き トマト添え
・鶏だんごと葱とシメジの中華スープ


10月20日10月20日
・豚もも肉のチーズアスパラ巻き焼き
・ハタハタ日干し焼き
・白菜と天かすの味噌汁
・カジキマグロのしょうが焼き
・コーンとツナのマヨサラダ レタス添え
・サンマのしょうが煮
(残り物)

10月15日10月15日
・豚肩ロースのしょうが焼き
・キャベツの千切り
・アサリの酒蒸し
・アサリの味噌汁
・カボチャの甘煮
・鮭のムニエル


10月14日10月14日
・うなぎの蒲焼
・しゅうまい レタス添え
・白身魚の唐揚げ野菜あんかけ
・牛ひき肉とピーマンの炒め物
・アスパラベーコン巻き
・鶏雑炊


10月13日10月13日
・牛ひき肉とピーマンの炒め物
・たまご豆腐
・餃子
(お惣菜)
・ほうれん草のおひたし
・白菜の味噌汁
・おかゆ
(子供用)

| | Comments (2) | TrackBack (0)

November 06, 2004

寒い日はおでんを作ります

ちょっと寒くなってきたので、あったかいおでんが食べたくなりました。
幼稚園のママ友のFさんから「大根の味がすっごくしみて、おいしくなるよ!」と言われて去年から実践している方法で作ります。
普通に土鍋で作っているところまずは普通に作り始めます。
大根は別の鍋で20分ほど下茹で。ゆで卵も別に作ります。こんにゃくもアク抜きのために下茹でします。
土鍋におでんのツユを作ります。昆布・かつおだし・酒・薄口醤油など。沸騰させてさつま揚げ各種・大根・つみれ・ちくわぶ・焼きちくわ・鶏手羽元肉・ゆで卵・こんにゃく・・・などのツユを吸って膨らんだりしないおでんダネを入れます。

ふたをして・・・10分ほど煮たら、すぐに火を止め土鍋のフタをします。

この日は来客予定もあり、土鍋は2つ。同じ分量だけ用意するのは難しいです~。
特にツユが同じ味にならない???なんでだろうか~と味見すること数回でした。

新聞紙で包みますここからがポイント。たった10分しか煮ていませんが、味をじっくりと染み込ませるには、まず新聞紙で包みます。新聞紙は2枚くらいかな。
しっかりと包みます。

タオルでくるみます新聞紙が外れないよう下にバスタオルも敷いておいて、そのバスタオルでしっかりとくるみます。こうしておけば新聞紙が開いて外れる、ということはありません。この状態をそのままキープ。
3時間ほどほっておきます。

練り物などを追加で入れてできあがりさて、バスタオルと新聞紙を外してみます。温かさが全然変わりません!!!!すごく温かいんですよ~!!!大根にはじっくりと味がしみ、鶏手羽元肉も柔らか~~~~くなっているんです。びっくりです。
追加でハンペンやスジ、ウインナー・餅巾着・餅入りエビ団子などを入れて食べる直前にもうひと煮立ち。
美味しいおでんの出来上がりです!!

|

« October 2004 | Main | December 2004 »